スペイン語・バスク語・英語のオンラインレッスン
ご自宅や職場から受講可能
ビジネスコミュニケーションサポートも対応
過去のコースやサービズ
語学・生活・留学・ビジネスにおける外国語活用のノウハウと豊富な実績
言語学校・レギュラー講座
スペイン語、バスク語、英語を学びたい
TerakoyaLangでは、学習者一人ひとりの目的やペースに合わせたスペイン語・バスク語・英語の言語コースを提供しています。
- 柔軟な対応:対面レッスン・オンラインクラスどちらも可能
- 期間の選択が自由:短期集中(3か月以内)から、長期継続(1年以上)まで対応
- レベル別対応:初心者から上級者、試験対策やビジネス英語などもご相談ください
下記のコースは、実際にご依頼いただいた内容をもとに作成したカスタムレッスンの例です。ご希望に合うプランが見つからない場合も、お気軽にお問い合わせください。ご要望に合わせた最適なコースをご提案いたします。

総合言語講座
全スキールを上達する言語学習
TerakoyaLangの柔軟なスケジュールの語学スクールが提供する、定番の総合言語コースです:教科書を使うか、使わないか、オンラインか対面か、スケジュールも自由に調整可能です。

言語資格講座
試験用意コース
初心者から上級者まで対応可能なDELE試験対策レッスンを提供しています。東京江東区近郊での対面授業やスペイン語オンラインコースなど、様々パターンにも対応可能です。SIELE資格試験も対応したことがあります。

企業向け言語講座
ビジネス言語コース
短期間でビジネス英語を駆使したい方や、継続的にスペイン語のビジネスコミュニケーションを上達していきたい方など、様々な学習者にピッタリ合うコースは対応可能となります。
言語の塾・オンデマンドコース
スペイン語、バスク語、英語でいろいろ学びたい
TerakoyaLangの言語の塾は、学習者の目的に合わせて内容を設定することができます。対面でもオンラインでも対応可能で、学習者のニーズに適切したクラスを提供します。以下のコースは、過去のお客様からのリクエストを基に作成した例です。もしご自身のニーズに合わない場合は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
進学試験に必要な外語
中学校・高校など試験用意コース
事例:中学生向けスペイン語短期集中コース(進学試験対策)
イギリスの中学校に在学中の日本人の生徒が、進学先の高校入試にスペイン語試験が含まれており、対策が必要でした。英語でスペイン語を説明できる教師を希望され、当校では「高校受験に特化したスペイン語試験対策コース(3ヶ月集中)」を提供しました。結果、生徒は見事に合格し、高得点も達成しました。
スペイン語で学ぶ進学試験対策講座
スペイン入学・留学講座
事例:スペイン大学入学試験(理系)数学コース
スペインの大学進学を目指す学生のために、スペイン入学試験(理系)の数学対策講座を提供しています。TerakoyaLangでは、スペインの中学・高校で教員免許(数学)を持ち、大学(工学・建築)でも指導経験のあるジョン先生による多種多様な科目を、すべてスペイン語で受講可能です。スペイン留学を目指す方や、スペイン語で専門知識を深めたい方にも対応しています。
目的に特化したスペイン語コース
短期間で総合的なコミュニケーション力と専門用語の習得を目指すコース
事例:中学生がスペインのサッカーアカデミーで生活するための専門用語コース
現在、スペインでのサッカーアカデミーに参加したり、LaLigaのプロチームが日本で開催するアカデミーで活躍したりする日本の学生が増えています。TerakoyaLangでは、そのような方々のために、スペインでの生活に必要な総合的なスペイン語力に加えて、アカデミーでの指示やコミュニケーションに必要なサッカー用語を含めたカリキュラムを提供しています。これらのプログラムは、アカデミー入学日を目標とした短期集中型コースとして設計されていますが、1年以上の準備期間をお持ちの方にも対応可能です。
専門文書の解読コース
学生や社会人向けの文書解読コース
事例:社会人向け 英文契約書・法規の読解トレーニング(コンプライアンス対応)
英文の法規や契約書を正確に理解する必要がある社会人の生徒様に対して、「英語文書(法規・契約書など)」の読解トレーニングを実施しました。業務上のコンプライアンス対応に役立つよう、専門用語を含む英文の読み方を重点的に学習し、実践的なスキルを身につけていただきました。
言語サポート
スペイン語、バスク語、英語を活かして充実した生活やビジネスを送りたい
TerakoyaLangの言語コースは、学習者の目的に合わせて内容を設定することができます。対面でもオンラインでも対応可能で、学習者のニーズに適切したクラスを提供します。以下のコースは、過去のお客様からのリクエストを基に作成した例です。もしご自身のニーズに合わない場合は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
国際連携サポート
企業・行政の交流サポートサービズ
事例:ERASMUS+プログラム参加教師向け サポート業務(日本の教育機関での活動支援)
欧州連合のERASMUS+プログラムに参加する外国人教師が、日本の教育機関でシャドーイング活動を行う際、当校では現地サポートを提供しました。教師の代わりに大学や専門学校と連絡を取り、必要な調整や手続きを行うことで、活動が円滑に進行するよう支援しました。
国際ビジネス連絡サポート
企業の口頭・書面の連絡サポートサービズ
事例:ヨーロッパ出版社と日本の著作物翻訳に関する連絡サポート
ヨーロッパの出版社が日本の著作物を翻訳・出版するプロジェクトにおいて、当校は日本側との連絡アシスタントとしてサポートしました。著作権の確認や契約内容の調整、出版社と日本の著者・出版関係者との口頭・書面でのやりとりを円滑に進めるための連絡支援を行いました。